日差しがあたたかく、春がすぐそこまできていますね。
3学期、子どもたちは日々の生活の中で少しずつ進級を意識した生活をしています。
今回は2歳児くま組のお部屋を覗いて見ましょう。
今までは裸足で過ごしていましたが上靴を履くようになったり、
朝おやつを食べなくなり園では昼食と午後おやつのみで過ごすようになったりと、
少しずつ幼児クラス寄りの生活になってきました。
また、くま組さんは今までも簡単な朝の会をしていましたが、
幼児クラスでするようなお祈りに挑戦中です。
朝の会前には、上靴に履き替え・・・


上手に履けるようになりましたよ。
朝の会では、元気に歌をうたいます。
少し長い歌詞も、毎日うたっているうちにしっかり覚えてうたえるようになってきました。


お祈りでは、幼児クラスのようにろうそくに火を灯して、
お祈りの曲「G線上のアリア」を聞きながら心静かに手を合わせます。

この1年で様々なことができるようになってきた子どもたち。
今年度も残り少なくなってきましたが、最後まで子どもたちの成長を見守り、
自信と期待をもって進級できるように関わっていきたいと思います。