秋をみつけたよ!~うさぎ組~

 だんだんと風が冷たくなり、秋の訪れを感じるようになってきました。子どもたちは、毎日身体を動かし元気いっぱいに過ごしています。

 屋外遊びをする子どもたちは、色付いた落ち葉やまつぼっくり、とんぼなどを見つけ、全身で秋を感じています。そんな子どもたちの様子をお届けしたいと思います。

 お散歩で行った永山公園でもたくさんの秋をみつけましたよ!

 どんなものがあったかな?

きれいな葉っぱがたくさん落ちてるよ!

大きい葉っぱも発見!!

ほおずきを発見して大興奮!!

葉っぱに虫さんの卵がついていたみたい

じーっと観察をして、興味津々な子どもたち。

 次は園庭での様子をお届けします!

 園庭にはぶどうのトンネルがあります。

 なんだかいい匂いがしてくる!

 くんくん、、

「甘い匂いがする~」

「○○ちゃんも嗅ぎたい!!」とみんなで匂いを嗅ぎましたよ。

ぶどうトンネルではトンボになりきって走りました。

探索しているとりんごを発見!

園庭には落ち葉がいっぱい。

ファサーっと落としてみたり、

手いっぱいに持ってみたり。

おんなじおんなじ~と見せ合う子どもたち。

うさぎ組では、葉っぱを持って「おばけだじょ~」と追いかけっこをするのがお気に入りです。

 子どもたちは自然の中で、いろいろな宝物を見つけて、肌寒い中でも汗をかくくらい全力で楽しんでいます。最近はナナカマドを見に行きました。また、たくさんの秋を見つけに行こうと思います。