年長クラス市場見学

毎日一生懸命、練習を頑張った運動会が終わり、

今度は子どもたちがずっと楽しみにしていた市場見学です。

地域の人と関わることをねらいに、季節の食材を知り、自分たちでお店の人と会話をしながら買いものを体験しました。

バスの中でもうきうき、

市場についてからも、子どもたちは大興奮でした。

大きいトラックが荷物を運んでいるところも見れました。

果物や野菜の売っている青果館を皆で見学し、

次に魚やお肉の売り場も見学しました。

一通り見学した後は、早速グループに分かれて

お買い物開始です。

「何にしよう・・・」「たくさんあって迷っちゃう・・・」

沢山の食べ物に皆頭を悩ませていました。

どうしても栗が欲しかった子たちは、特別に1個単位で

売って頂きました。

他にも、特別価格でかなり安くしていただき、

子どもたちはたくさんお買い物をすることができました。

「お店屋さんサービスたくさんしてくれて優しいね!」と感激していましたよ。

コロナ禍ということもあり、延期になっていましたが、

無事、市場見学を経験することができ良かったと思います。

子どもたちにとって、思い出に残る1日になったことでしょう。