年中 七五三のお祝い

今日は七五三のお祝いがありました。

本来の七五三のお祝いは11月15日に慣例ですが、園では一足先に行いました。

この行事に向けて、「ここまで大きくなれたことへの感謝を保護者の方や神様に伝えよう」と子どもたちに声を掛けながら練習を重ねてきました。

友だちと歩幅を揃え、ゆっくり歩くことも上手にできるようになりましたよ。

当日は良い緊張感の中、練習以上に真剣な表情で参加することができました。

お部屋でたくさん練習した聖歌も大きな声で歌います。

シスターから祝福をしていただき、おメダイも頂きました。

たくさんの方のご協力のおかげで穏やかな雰囲気で式を終えることができました。

これからも神様からいただいた命を大切に、楽しい園生活を過ごしていけたらと思います。

お忙しい中、行事へのご参加ありがとうございました。