年長 クッキング

10月9日(木)にさくら組、10日(金)にゆり組がクッキングを行いました!

前日から楽しみにしており、「早く美味しいグラタン作りたい!」とやる気満々だった子どもたち。

まずは調理器具の名前や使い方、注意事項を真剣に聞きます。

みんなで先生のお手本を見ながら、猫の手も練習しました!

次はいよいよ自分たちの番!

スティック状に用意されたジャガイモや人参に加え、ウィンナーも包丁で切ってもらいました。

ジャガイモは皆が園庭の畑で育てたものです。

他にも、ホットプレートで美味しいきつね色になるようにパン粉を順番に炒ったり…

「美味しくなあれ!」と一生懸命具材をホワイトソースと混ぜ合わせたり…

仕上げにチーズをかけたり…

沢山の調理工程を経て、ついにグラタンが完成!!

お皿によそってもらったら、自分で仕上げにパン粉をかけます。

チーズがびよ~んと伸び、思わずこの笑顔♪

みんなで美味しくいただきました。

園長先生と副園長先生にも食べていただきました!

ほとんどのお友だちがおかわりにきて、大満足の1日となりましたよ♪

今回のクッキングを通し、食事や栄養の大切さと共に、普段食事を用意してくれる周りの方や自然のお恵みへの感謝の気持ちを感じることが出来ました。

この経験を生かし、今後の食育にも繋げていきたいと思います。