先日は親子参観日のご参加ありがとうございました。
子どもたちは保護者の方に頑張っている姿を見てもらうことをとても楽しみにしていましたよ。
年少クラス「かくれんぼゲーム」
年少クラスでは、サルとペンギンのお面を保護者の方と一緒に作り、それを使いかくれんぼゲームをしましたよ。

パーツをどこに置くかを考えてオリジナルのお面を作ります。



作ったお面を付け、お家の方に見つからないように隠れます。
子どもは開いている小さい窓からちらっと覗いている姿も…💕



年中クラス「クリスマスオーナメント製作」
年中クラスでは、サッポロファクトリーのクリスマスツリーに飾るオーナメントの製作を行いました。

まずは、作り方の説明を聞きます。今回はトイレットペーパーの芯を使用し、トナカイを作りましたよ。




とても素敵なトナカイを作ることが出来ました✨

子どもたちが思い思いに工夫しながら製作に取り組む姿を、保護者の皆様に見ていただくことが出来ました。
年長クラス「秋のリース製作」
年長クラスでは、秋の自然物を使い秋のリース製作を行いました。


たくさんあるどんぐり、松ぼっくり、落ち葉、など自分たちで違いをじっくりと確かめながら何を使いたいかを考え選びます。
選んだものを子どもたちが毛糸を巻き付けて作ったリースに、保護者の方と一緒に飾り付けしていきます。




様々な自然物を実際に手に取り、季節ならではの素材や秋の深まりを感じる時間になりました🍂
参観日では、子どもたちの園での様子や頑張りを見ていただくことができたことと思います。
お忙しい中、ご参加ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。