ぶどう、大根収穫を行いました!

少しずつ朝晩の冷え込みが進み、季節もすっかり秋になりましたね。

こどもの家ではぶどうの木が食べごろを迎え、年長クラスは3日、年少中クラスは6日に収獲を行いました!

今回は、年長クラスの収穫の様子をお届けします🌟

どのぶどうを収穫するかじっくりと選ぶ子どもたち。

こんなに立派なぶどうができました🍇ぶどうの木の周りはいい香りがいっぱい広がっていましたよ。

とっても美味しそうなぶどうを収穫出来てニコニコな子どもたち☺

収穫したぶどうは優しくボウルに入れ、給食さんにお届けします。

ボウルがいっぱいになるぐらい収穫することが出来ました!

ぶどうは給食時に一緒に頂き、何度もおかわりをするお友だちもいましたよ。

ぶどうの収穫後、畑で育てていた大根の収穫も行いました。

「せーの!」とお友だちと一緒に力を合わせて大根を抜きます。

中には、腕と同じぐらい大きな大根を収穫したお友だちも!たくさんのお恵みを神様から頂くことができましたよ。

来週はクッキングも控えている中で、直接作物に触れる良い機会となりました⭐