ぽかぽかと暖かい日が増え、あっという間に5月が終わろうとしています。
戸外に出て、のびのびと身体を動かしたり、ホールに行って走り回ったり…毎日元気いっぱいで過ごしているうさぎ組さん。
最近は、指先玩具やシール貼り等の机上遊びも上手になりました。椅子を引いてお尻から座る、終わる時は椅子を机の中にしまう等、机上遊びでのルールが定着しつつあります。
今週は、机上遊びの中でも、クレヨンでのお絵描きを用いた製作活動の様子を、ご紹介いたします。
製作の題材は、【かたつむり】
今回の製作では、自分で好きな色のクレヨンを選びながら、枠内に描けるよう、事前に画用紙には円を書き、行いました。
「今日は丸の中に色を付けるよ。」と説明すると、最初は丸の中に描いていく子どもたち。

だんだんと楽しくなるにつれ、クレヨンを持つ手に勢いが付きダイナミックに!!




たくさんの色を使う子もいれば、決まった色のみ選ぶ子など、クレヨン選びでもそれぞれの個性が!
枠の中からはみ出しながらも、たくさん色を付けて個性的なかたつむりの殻が完成しました。
これからもお絵描き含め、様々な机上遊びを取り入れていきたいと思います。