年中クラスの新しい1ヶ月

徐々に気温も高くなり、園庭の桜も奇麗な花を咲かせ始めました。新年度が始まってからあっという間に1ヶ月が過ぎ、子どもたちも新しいクラスに慣れ、楽しい毎日を過ごせているようです。

今回は年中クラスになってからの活動の様子を少しでもお届けできたらと思っております!

~自分だけの粘土に大喜び~

年中クラスから粘土が個人持ちのものになり、自分だけの粘土で遊べるようになりました。ピカピカの新しい粘土に目を輝かせながら、柔らかくなるまでこねこね…。年少さんの時よりもどんどん手先も器用になって、いろいろなものを作って楽しんでいました。子どもたちの想像力が広がっていくよう、たくさん取り入れていきたいです。

~みんなで園庭遊び~

やっと春の陽気を感じられるようになり、みんなで伸び伸び園庭遊びを楽しみました!桜の木の下でお花見を楽しむ子やお友だちと鬼ごっこをして思う存分走って汗をかく子など様々でした。季節の変化を身近に感じられる貴重な時間になりましたよ。

ばら・ひまわり組さんのみんなと楽しい1年間を過ごしていけますように。