運動会まで、残り二日になりました。
今日は、年少さんのお友だちの様子をお届けします!
こちらは今週のお遊戯練習の様子です。
みんなが頭に被っているのは、可愛い「ペンギンさん」のお面♪
お顔のパーツを自分で選んで一人一人素敵なペンギンさんを作りました。
自由遊びの時間にも、皆で楽しく歌ったり踊ったりしています!






こちらは今日の様子です。お絵描き・粘土遊びをしました。
「みんなで運動会を頑張るために描いたの!」とお話してくれました♪
年少さんの競技「玉入れ」「かけっこ」の絵を一生懸命描いていました。
とても上手ですね♪
「僕も、私も撮って~!」と、ニコニコ笑顔でパシャリ!
年少さんは初めての運動会に、どきどきわくわく
毎日期待が高まっています。
お天気が少し不安ですが、元気いっぱい楽しい運動会が出来ることを願っています。

また、こどもの家のお庭には、ぶどうやりんごの木もあり、今年も立派に育ちました♪
昨日はりんご、畑で採れた南瓜、松ぼっくりが、マリアさまの前に沢山並んでいました。
少しずつ姿を変える紅葉の季節。綺麗な色や面白い形の葉っぱ、お花、どんぐり…等、見つけた子どもたちはとても嬉しそうな表情を見せてくれます。
「マリア様とイエス様にプレゼントしたい!」と話してくれるお友だちも…!
毎日素敵なプレゼントに包まれるマリア様とイエス様は、きっと嬉しい気持ちでいっぱい。
こどもの家のお友だち、いつもありがとう♪