お食事会をしました

陽ざしが暖かい日が増え、春を感じる季節となってきましたね。

卒園が近付き、こどもの家でも年長さんとの残りの時間をみんなで楽しみました。

先日は、今まで遊んだお友だちと最後に交流を深め楽しい時間を過ごす目的で、お食事会がありました。

今回は異年齢で混ざり合って各保育室にお引越しをし、一緒に給食を食べました!

初めてお話するお友だちも沢山いたようで、始めはいつもと違う雰囲気に少し緊張気味でしたが、

「お名前なんですか?」と聞いたり、知っているアニメのお話で会話が盛り上がったり、少しずつ打ち解けながらお食事していました。

この日の給食は年長さんのリクエストメニュー!

唐揚げやラーメン汁、デザートも2種類と子どもたちは大喜びでしたよ!

そして今日はお友だち全員で一緒に過ごす最後の日。

今年度初めて、全クラスで集まってホールでお祈りをしました。

「さくらさん、ゆりさんが小学校に行っても頑張ることができますように」

「地震や災害が起きずに、これからもみんなが笑顔で過ごせますように」

静かな気持ちで神様にお祈りをすることができました。

卒園する年長さんに向けて、また年長さんから年少さん・年中さんに向けて

お互いに「またあそぼうね」「元気でいてね」と優しい言葉を届けあった子どもたち。

ちょっぴり寂しさも感じましたが、最後にみんなで楽しく歌も歌いました!

降園時は、0歳のひよこ組さんから年中さんの在園児全員で年長さんに拍手のお見送りをしました。

今まで沢山遊んで、お世話してくれてありがとうの気持ちが伝わったことと思います!

明日はいよいよ卒園式。

子どもたちの旅立ちを職員全員で優しく見守りたいと思います。