幼児クラスでは、今週初めに入園式があり、新しいお友だちが来てくれました。それぞれの学年、クラスで、新しい生活がスタート。新しい環境の中、子どもたちは、緊張、不安、期待…それぞれの思いを胸に過ごしています。
年少さんは、元気に登園し楽しく遊ぶことがねらいです。
皆で ちょうちょを作って園内をお散歩しましたよ。
まずは、シールを貼ってかわいい模様にしました。

出来上がったら、色々なところに飛んでいって…
「と~ま~れ~」



今日はかわいいひよこさんを連れてお散歩。




朝泣いている子も活動が始まると、元気一杯笑顔で過ごしています。
次は年中さん。
新しい環境に慣れ、楽しく意欲的に生活することをねらいに、様々な活動に取り組んでいます。
朝の会もとっても立派です。

給食もお友だちと沢山食べています。

はさみとのりの活動の様子です。
難しい丸の形も上手に切れましたよ。



かわいいあおむしとちょうちょが出来上がりました。


そして年長さん。
一番上のお兄さんお姉さんになったことを自覚し、小さいお友だちのお世話をしたり様々な事に挑戦することがねらいです。とっても優しい気持ちで年少さんのお世話をしてくれています。



お部屋では、絵の具の活動をしました。自分の絵の具を使うことに大喜びです。


型紙を使って型をとり、ハサミで切って…


色々な味のカップケーキが完成です。

今年度も楽しい活動を沢山していきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。