だんだんと秋が近づいてきており、朝晩は気温の低い日が続いていますね。
大変遅くなってしまいましたが、幼児クラスの親子遠足の様子をお伝えさせていただきます。
自然に触れて伸び伸びと身体を動かすことや、親子で楽しい気持ちを分かち合うことをねらいに、親子遠足で滝野すずらん丘陵公園に行きました。
9月に入ってからもとても天気がよく、暑い一日でした。
かなり前から、お父さんお母さんとの遠足を楽しみにしていた子どもたち。
前日には「おやつこれから買いに行くんだ!」「お弁当楽しみだな~」とお友だち同士で話していましたよ。
各クラスで大型バスに乗りこみ、バス車内で朝の会をしたり、歌を歌ったり、先生と一緒にクイズをしたりして楽しみました。
公園に着くと、色々な遊具があり楽しく遊ぶ子どもたちでした。



室内の遊具も外の遊具でも体いっぱい使って遊んでいました。
楽しみにしていたお弁当も食べて・・・

おやつも食べました!お友だちや先生と交換している子もいましたよ。
午後も身体をたくさん動かして遊びました。



水遊びも気持ち良さそうですね!
たくさん遊んで走って充実した時間を過ごしたようでした。
帰りのバスでは年少さんや年中さんでは疲れて眠っている子もいましたが、年長さんではおしゃべりを楽しむ子が多かったようです。元気が有り余っていたようですね♪
次の日も「昨日は楽しかった!」と思い出のお話が止まらない子どもたちでした。
また次回のブログもお楽しみに♪