寒さが一段と厳しくなりましたね。
12月は待降節、クリスマスお遊戯会、キャンドルパーティーと沢山の行事がありました。
今回は、12月6日に行われた「ニコラオのお祝い」の様子をお伝えします。

お祝い前の待降節では、
「空の上でニコラオさんに会いましたよ。」と嬉しいお知らせがありましたね。
天使さんも、ニコラオさんも、いつもみんなのことを見守ってくれていたようです。
天使さんからのお約束を守ろうと、子どもたちは綺麗な心でクリスマスを迎える気持ちを大切に過ごしました。

心待ちにしていたニコラオのお祝い当日、どこからか鈴の音が…!
みんなのところへ今年も「ニコラオおじさん」が来てくださりました。





大きな袋からたくさんのプレゼントが…!
一人一人へのプレゼントもありましたよ。
ニコラオさん素敵なプレゼント、ありがとう。

みんなで「ニコラオおじさん」という歌や、ニコラオさんへありがとうの気持ちを込めて「あわてんぼうのサンタクロース」を歌い、楽しい時間を過ごしましたよ。


ニコラオおじさんは、貧しい人々を救おうと手を差し伸べていた優しい司教様のことです。クリスマスにふさわしい精神として、サンタさんと呼ばれ世界中に親しまれていきました。
皆もニコラオおじさんのように、
優しい心のお兄さん・お姉さんになれますように。