年長組 田植え遠足

連日運動会に向け練習に励んでいる子どもたち。

今日はそんな子どもたちがとても楽しみにしていた田植え遠足へ行ってきました!

久しぶりに朝から良いお天気となり、元気にバスで出発!

昨年度に引き続き、新篠津村にある藤永農園さんにご協力いただき、まずはご挨拶と田植えの方法について説明を聞きました。

稲を受け取り、早速みんなで田植え開始!

どろんこもへっちゃらです♪

最後にはお米のプレゼントをいただき、みんなで集合写真も撮りました。

さて、その後はみんなが楽しみにしていたお弁当の時間です。

大好きなおうちの方が作ってくれたお弁当…

加えて、頑張ったあとのお弁当は格別だったようで、笑顔いっぱいの昼食時間でした!

帰りのバスは、あちこちでスヤスヤ眠るお友だちが…

日常では中々味わうことができない自然の中で、普段口にしているお米がどのように育っているのかを知り、その成長に沢山の方が携わっていることを感じられる機会となりました。

今回の遠足をきっかけに、改めて日々のお食事に感謝の心をもてると良いですね。

お弁当やお着替えの準備等、ご協力をいただき本当にありがとうございました。