☆クリスマスお遊戯会☆(乳児)

12月12日(土)にクリスマスお遊戯会がありました。今回は乳児クラスの様子をお伝えしたいと思います。

この日の為に練習を頑張ってきた子どもたち。お遊戯会に向けて、先生や友だちと一緒にすることを喜び、表現する楽しさを感じることができるように取り組んできました。

【0歳児 ひよこ組】

ひよこ組は可愛いコックさんに変身!

「でてこい でてこい でーてーこい」の掛け声でお腹の中からミカンやメロン、リンゴなどおいしそうなくだものがでてきました。

名前を呼ばれて「はーい!」と上手にお返事もできましたよ。

そのあとはみんなでジュースづくり!できあがったジュースの楽器で、「ミックスジュース」の演奏もしましたよ。

かんぱーい!

初めての舞台でしたが、泣くことなく最後まで頑張りました!

【1歳児 うさぎ組】

カラフルな帽子をかぶった小人さんが登場し、みんなでイチゴを育てました。

「おおきくなーれ、おおきくなーれ!」

できあがったイチゴを収穫し、みんなでケーキに飾り付けをしました。どこに飾ろうか悩んでいる姿もかわいかったですね。

最後に「♪ハッピーバースデー」を歌い、イエス様のお誕生をみんなでお祝いしましたよ。イエス様、おめでとうございます。

【2歳児 くま組】

くま組は、青と黄色のかっこいいズボンを着て、「くまぐみたいそう」を見せてくれました!

まずは1人1人お名前を自分で言いました。たくさんのお客さんの前でも頑張って言っていましたね。さすがくま組さんですね。

次に先生のピアノの音に合わせて体を動かしました。

黄色チーム、青チームに分かれ「うさぎ」や「めだか」など色々な動物に変身!ピアノの音をよく聞きながら上手に体を動かしていましたよ。

最後は「ガンバリマンのうた」を歌いました!えいえいおー!と元気いっぱいでしたね!

たくさんのお客さんを前に緊張する姿もありましたが、どのクラスも自分らしさを出し、練習の成果を発揮していたのではないかと思います。衣装の準備や当日のあたたかい拍手をありがとうございました。