最近のばら組の様子~シール遊び~

12月になりました。札幌にもついに雪が積もり、本格的な冬が始まりましたね。「雪積もったね!」「お外真っ白だね!」と大喜びの子どもたち。早くも雪遊びが出来る日を楽しみに待っています。

最近は、クリスマスお遊戯会の練習で、歌や楽器、劇やオペレッタの練習に励んでいます。

その練習の合間に、子どもたちが大好きなシール遊びをしました。

ずっと「シール遊びしたい!」と言っていたので大喜びでした。

シール遊びは手先を使い、集中してひとつの作品を作ります。

進むと、シール遊びの表にご褒美シールを貼ることができます。

連日の練習の中、久し振りのシール遊びで子どもたちは少しリフレッシュができたようです。

中にはこの日だけで2~3枚も進んだ子もいました。

シール遊びは集中して行うので、終わったころには「手が疲れた…」「でも楽しいからいっぱいやりたい!」と言っている子もいましたよ。

今後は近くに迫ったお遊戯会、雪遊び、年中クラスは3学期にスキーもあります。製作などの活動も取り入れつつ、またシール遊びにも取り組んでいきたいと思っています。

また次回のブログもお楽しみに!