12月11日(土) 皆様のご協力のもとクリスマス遊戯会を終えることができました。当日まで、友だちと一緒に表現することの楽しさ、力を合わせて一つのものを作り上げる喜び味わえるよう、練習に取り組んできました。
本日は幼児クラスの発表の様子をお伝えします。
年少クラスは、歌と劇の発表しました。

大きな声で歌い元気一杯でしたよ。
たんぽぽ組の劇『3びきのこぶた』 かわいいこぶたさんとオオカミさんになりきりました。


すみれ組の劇『くれよんのくろくん』 好きな色のクレヨンに変身しました。


年中クラスは、歌と、劇・オペレッタの発表をしました。

ばら組の劇『ふくろうのそめものや』 鳥になりきって踊りました。セリフも大きな声で言えましたよ。


ひまわり組のオペレッタ『アリとキリギリス』可愛い虫に変身。長い歌も歌詞を覚えて元気に歌えました。


年長クラスは、聖歌隊の歌発表と聖劇を行いました。

聖劇では、クリスマスの本当の意味を知り、きれいな心でイエス様の誕生をお祝いしました。











皆様に支えていただき、子どもたちは、一人一人力を出し切ることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。