みんな頑張ったね!運動会

先日4日(日)、皆が楽しみにしていた運動会が開催されました。

今年度は、コロナウイルス感染予防の為、秋に年齢別に行いました。

運動会までの間、年少さんは先生や友だちと一緒にすることを楽しみながら、

年中さんは練習を重ねるうちに自分たちで出来たという達成感を味わいながら、

年長さんは皆で力を合わせて最後まで頑張ることの喜びを感じながら練習を重ねてきました。

各学年の様子を少しずつですが、ご紹介したいと思います。

第一部 年少(たんぽぽ・すみれ組)

開会式

お天気にしてくれた神様に「ありがとう」と「頑張ります」の気持ちを込めて、お祈りしました

遊戯『チャオ・チャオ・ダンス』

キラキラ光る星の腕輪をつけて

かわいらしい踊りを披露してくれましたよ

かけっこ

ゴールまで一生懸命走ったよ!

親子競技『冒険に出発だ!』

おうちの人と一緒に果物を籠に入れ、冒険の始まり始まり~

ワニに食べられないように、そっと橋を渡って…

ぞうさんとくまさんに果物をあげました!

第二部 年中(ばら・ひまわり組)

開会式

旗を持って入場行進

園長先生のお話を聞いて、意欲満々の子どもたちです

かけっこ

皆、力いっぱい走っていました

障害物競走『いらっしゃいませ!なににしますか?』

カードに描かれているお寿司かハンバーガーをトレーに乗せて

ジュースを選びます

落とさないように、気をつけながら急いでお届け

親子競技『パンツで GO!!』

大きな大きなパンツを履いて

呼吸を合わせていちにいちに!

遊戯『タッタ』

赤・青・黄・緑のポンポンを手に元気いっぱいの踊りを見せてくれました

第三部 年長(さくら・ゆり組)

開会式

はじめのことば「これから運動会を始めます!」

障害物競走『跳ぼう!くぐろう!やってみよう!』

網潜り、キャタピラー、平均台、ボール運び、走り縄跳びと、沢山の種目に

挑戦しました 

綱引き

白組も紅組も力を合わせてヨイショヨイショ!!

遊戯『よさこいソーラン』

最後のキメポーズも、かっこよくきまりました!

紅白対抗リレー

会場の盛り上がりも最高潮で、一人ひとりの真剣な走りは素敵でした!

閉会式

個人の目標、クラスの目標を心に参加した運動会、最後まで頑張りました!

全員、閉会式終了後にはお家の人からのプレゼントと手作り金メダルをもらい、

皆とても嬉しそうでしたね!

一人ひとりの良い力を発揮し、笑顔いっぱいの子どもたちは

とても輝いていました。

沢山のあたたかいご声援をありがとうございました。