今日は年長のバス遠足で川下公園に行きました。
気温は低めの予報でしたが、気持ちのいい秋晴れに恵まれました。
子どもたちは「鬼ごっこしよう」「遊具あるかなぁ」と話し合いながら楽しみにしていました。
バスの中でお祈りをし、公園に到着。




まずは公園内を散策をしました。壁泉では、水は出ていませんが、高台から公園を見渡せました。




脇道に入って林の中を通り丘に登ると、歩いている途中でリスを見かけることが出来ました。





丘の上の景色を見た後は、遊具遊びへ。初めて見る遊具に大興奮でした。
他の園の子もいましたが、譲り合いながら遊具遊びを満喫!






そして、「お腹すいたよう」と楽しみにしていたお弁当の時間!青空の中で食べるお弁当は最高でした。




お弁当後は芝生広場で、大好きな虫捕りをしたり、バナナ鬼をしたり、大の字で寝転んだりと、伸び伸びと遊びました。


帰りのバスはくたくたでした。
これで、予定していた年長の遠足は最後になります。沢山の準備のご協力、ありがとうございました。今日の遠足が楽しい思い出となりますように。また、これからも子どもたちの頑張る力になりますように。