預かり保育 最近の年長にじ組

1号のお友だちが降園し、年中、年少さんがお昼寝している間に年長にじ組では様々なことに取り組んでいますよ。

折り紙を二つに折り、切り紙をしています。細かいハサミの作業も集中しながらゆっくりと丁寧に切っていきます。

こんなに素敵に切ることが出来ましたよ!

画用紙に果物の絵を描き、切り取って一つの作品を作りましたよ✨

作ったものを見せ合い「かわいい!」「どうやったの?」と子ども同士で教え合う姿も✨

ジャバラをおり、長いへびやネックレスを作りました!

作品が完成すると、「できたよ!」と見せに来てくれる子どもたち。

私たちが「飾ってもいい?」と聞くと、「これもいいよ!」、「先生ここはどう?」と嬉しそうに答えてくれる姿も💕

作ったものは、園に飾ったり、作品入れに閉じたり…子どもたちは、お家の方に作品を見せるのがとても楽しみなようです。

様々な行事や経験を通して、子どもたちの想像力や表現力がぐんぐん育ってきているのを日々感じています。

次はどんなアイデアが飛び出すのか楽しみですね🌟